どーも!こあらっこです🐨
第4戦も終わりましたね!!今日も手に汗握る試合展開で、非常に見ごたえがあるゲームになりました!!珍プレーも飛び出したので、振り返っていきましょう!!
第4戦振り返り
第4戦も緊迫な試合になりましたね。
2回にヤクルトがサンタナ選手のホームランで先制します。
オリックスは、6回宗選手のライト前ヒットにサンタナ選手のエラーが重なり1塁から福田選手が生還し同点に追いつきます。
しかしその裏、ヤクルトは、オスナ選手のセンター前ヒットで勝ち越し、以降無失点に抑え、試合を決めました。
これで、ヤクルトの三連勝で日本一に王手をかけました!!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | H | E | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
オリックス・バファローズ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 6 | 0 |
東京ヤクルトスワローズ | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | x | 2 | 6 | 1 |
オリックス・バファローズ

オリックスの先発は、山崎颯一郎投手。
ストレートも走っていましたし、変化球もコーナーに決まっていて、大舞台で良いピッチングを披露してくれました!!
特に、サンタナ選手にホームランを打たれた後は、気持ちが吹っ切れたのか持ち味を存分に発揮した投球を披露してくれました!打順の巡り合わせで交代してしまいましたが、7回ぐらいまで行けたピッチングでしたね!!
第6戦目以降、中継ぎで投げてほしいです。
それ以降の投手陣も頑張っていたのですが、点を取られてしまいましたね。。
失点の傾向を見てみると、やはり四球が絡んでるんですよね。四球ってほんとゲームを動かすなぁってつくづく感じます(笑)
まあ、2失点で抑えた投手陣は、よく頑張っていると思います!第5戦目以降も期待ですね!!
問題は、打線ですね。。
下位打線が、今日も不発でしたね。。
投手が9番に入っていることもあるんでしょうけど、凡退するのであれば、9番で終わって次の回は、1番からの打順になるようにするとか、2死1塁の場面では、積極的にエンドランや盗塁を仕掛けるなどの工夫をしたらつながってくるんでしょうね。。
第5戦は、何としても出塁する、凡退するときは、球数を投げさせる、進塁打を打つことを今一度考えながら臨んでほしいですね。(第5戦で終わってほしくないという願望もこめて(笑))
守備 | 選手 | 打数 | 得点 | 安打 | 打点 | 盗塁 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | (中) | 福田 | 4 | 1 | 1 | 0 | 0 | 二ゴロ | – | 二ゴロ | – | – | 中前安 | – | 遊併打 | – |
2 | (三) | 宗 | 4 | 0 | 2 | 0 | 0 | 左前安 | – | – | 左 飛 | – | 右前安 | – | – | 中 飛 |
3 | (左) | 吉田正 | 4 | 0 | 1 | 0 | 0 | 三 振 | – | – | 中 飛 | – | 二 飛 | – | – | 右前安 |
走 | 小田 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | – | – | – | – | – | – | – | – | – | |
4 | (右) | 杉本 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 中 飛 | – | – | 三 直 | – | – | 三 振 | – | 遊ゴロ |
5 | (一) | T-岡田 | 3 | 0 | 1 | 0 | 0 | – | 四 球 | – | – | 三 振 | – | 左前安 | – | 一ゴロ |
6 | (二) | 安達 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | – | 遊併打 | – | – | 三 振 | – | 三 振 | – | – |
7 | (遊) | 紅林 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | – | 三 振 | – | – | 中 飛 | – | 遊ゴロ | – | – |
8 | (捕) | 若月 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | – | – | 三 振 | – | – | 一邪飛 | – | – | – |
打 | ジョーンズ | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | – | – | – | – | – | – | – | 三 振 | – | |
捕 | 伏見 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | – | – | – | – | – | – | – | – | – | |
9 | (投) | 山﨑颯 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | – | – | 右 飛 | – | – | – | – | – | – |
打 | 大下 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | – | – | – | – | – | 三 直 | – | – | – | |
投 | 増井 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | – | – | – | – | – | – | – | – | – | |
投 | 比嘉 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | – | – | – | – | – | – | – | – | – | |
投 | 富山 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | – | – | – | – | – | – | – | – | – | |
打 | モヤ | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | – | – | – | – | – | – | – | 一 安 | – | |
走 | 佐野皓 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | – | – | – | – | – | – | – | – | – | |
投 | ヒギンス | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | – | – | – | – | – | – | – | – | – | |
チーム計 | 31 | 1 | 6 | 0 | 0 |
投手 | 投球数 | 打者 | 投球回 | 安打 | 本塁打 | 四球 | 死球 | 三振 | 暴投 | ボーク | 失点 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
山﨑颯 | 84 | 20 | 5 | 4 | 1 | 2 | 0 | 5 | 0 | 0 | 1 | 1 | |
● | 増井 | 20 | 4 | 0.2 | 1 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 |
比嘉 | 9 | 2 | 0.1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
富山 | 12 | 3 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
ヒギンス | 10 | 3 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
チーム計 | 135 | 32 | 8 | 6 | 1 | 4 | 0 | 6 | 0 | 0 | 2 | 2 |
東京ヤクルトスワローズ

ヤクルトの先発は、小さな巨人石川投手
41歳が、技ありの投球術を披露してくれましたね!
直球は、MAX130キロ後半でありながら、緩急で打者のタイミングを外し、6回を3安打1失点(自責0)に抑えました。
ズバッと決まる右バッターへのクロスファイヤーや惚れ惚れしますね!!
1失点もサンタナ選手のエラー絡みということで、ほぼ完ぺきな投球を披露してくれました!!
その後のリリーフ陣も、本来の投球を取り戻し、安定感が出てきましたね!
第5戦もこの勢いで、勝ってしまいましょう!!
打線も効果的に得点を取りました。
まず、先制のサンタナ選手のホームラン!昨日のホームランを見ているかのような当たりでした。
右方向に打てるのは、強みですね!!
2点目は、6回
2死になってから、サンタナ選手が四球、中村選手がライト前にヒットでつなぎ、2死1,2塁。
続く、オスナ選手は、しぶとくセンター前に運び、勝ち越しました!!
ヤクルト打線は、外国人がほんと良い働きしますね~!!
あとは、3、4番に打点がついてくれば、日本一間違いなしですね!!
守備 | 選手 | 打数 | 得点 | 安打 | 打点 | 盗塁 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | (中) | 塩見 | 3 | 0 | 1 | 0 | 0 | 三 振 | – | 左前安 | – | 四 球 | – | 遊ゴロ | – |
2 | (左) | 青木 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 二ゴロ | – | 一邪飛 | – | 一 飛 | – | 遊ゴロ | – |
左 | 山崎 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | – | – | – | – | – | – | – | – | |
3 | (二) | 山田 | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | 中前安 | – | 四 球 | – | – | 四 球 | – | 三 振 |
4 | (三) | 村上 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 右 飛 | – | 遊 飛 | – | – | 一 直 | – | 三邪飛 |
5 | (右) | サンタナ | 3 | 2 | 1 | 1 | 0 | – | 右越本① | 三ゴロ | – | – | 四 球 | – | 左 飛 |
右 | 渡邉 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | – | – | – | – | – | – | – | – | |
6 | (捕) | 中村 | 3 | 0 | 2 | 0 | 0 | – | 遊 安 | – | 三 振 | – | 右前安 | – | – |
7 | (一) | オスナ | 3 | 0 | 1 | 1 | 0 | – | 三 振 | – | 遊ゴロ | – | 中前安① | – | – |
8 | (遊) | 西浦 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | – | 三 振 | – | 遊ゴロ | – | 遊ゴロ | – | – |
9 | (投) | 石川 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | – | 中 飛 | – | – | 三 振 | – | – | – |
投 | 石山 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | – | – | – | – | – | – | – | – | |
打 | 坂口 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | – | – | – | – | – | – | 遊ゴロ | – | |
投 | 清水 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | – | – | – | – | – | – | – | – | |
投 | マクガフ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | – | – | – | – | – | – | – | – | |
チーム計 | 28 | 2 | 6 | 2 | 0 |
投手 | 投球数 | 打者 | 投球回 | 安打 | 本塁打 | 四球 | 死球 | 三振 | 暴投 | ボーク | 失点 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | 石川 | 77 | 21 | 6 | 3 | 0 | 1 | 0 | 5 | 0 | 0 | 1 | 0 |
H | 石山 | 16 | 4 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 |
H | 清水 | 10 | 3 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 |
S | マクガフ | 12 | 4 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
チーム計 | 115 | 32 | 9 | 6 | 0 | 1 | 0 | 8 | 0 | 0 | 1 | 0 |
第5戦見どころと予想
両チームの予想先発とスタメンは以下と予想します!
1 | 中 | 福田 周平 |
---|---|---|
2 | 三 | 宗 佑磨 |
3 | 左 | 吉田 正尚 |
4 | 右 | 杉本 裕太郎 |
5 | 一 | モ ヤ |
6 | 遊 | 紅林 弘太郎 |
7 | 捕 | 伏見 寅威 |
8 | 二 | 大田 椋 |
9 | 投 | 山崎 福也 |
1 | 中 | 塩見 泰隆 |
---|---|---|
2 | 左 | 青木 宣親 |
3 | 二 | 山田 哲人 |
4 | 三 | 村上 宗隆 |
5 | 右 | サンタナ |
6 | 捕 | 中村 悠平 |
7 | 一 | オスナ |
8 | 遊 | 西浦 直亨 |
9 | 投 | 高梨 裕稔 |
オリックス:山崎福也
ヤクルト:高梨裕稔
第五戦のポイントは、やはり、先発投手の出来が一番大事になってくると思います。
両投手とも、若手の投手なので、立ち上がりが非常に重要になってきます‼
それに加えて、今シリーズで初回に点数が入ったことはまだありません。
第5戦は、初回からゲームが動きそうな予感がします。ここで、先制点を与えないようにできるかどうかがこのゲームのポイントですね!!
打線は、第4戦に引き続き、3番打者がポイントですね!
第4戦では、両選手とも快音を聞くことができませんでした。
快音を響かせた選手のチームが、第5戦を制するでしょう!!
オリックスは、ここで負けたらシーズン終了になってしまいます。。
ぜひ、第6戦目以降も試合を見たいという願望も込めて、、
第五戦は、4対2でオリックスの勝利と予想します!!
一緒に応援していきましょう!!
今では、DAZN入会すると、1か月間無料でスポーツが見放題のキャンペーンを実施しています!!
ぜひ、この機会に入会して、家だけでなく、電車等で日本シリーズを応援しましょう!!
また現在、sportsbet.ioというアプリで、オリックスとヤクルトの勝敗にお金を掛けれます。
ぜひ、ベットして応援してお金も儲けちゃいましょう!!
ちなみに、こあらっこは、第1戦と第2戦の勝利チーム予想をしっかり当てちゃってます!!
日本シリーズ完全制覇とはいきませんでしたが、毎試合予想していきたいと思いますので、一緒に応援して、お金も儲けましょう!!
ちなみに、11/25 00:00現在のオッズです。
ヤクルトが1.88倍
オリックスが1.89倍となっています。
ほぼ、五分五分という感じですね!!

コメント